150歳おめでとう!建国150周年のカナダみなさん、こんにちは!最近めっきり布団から出れないです!まほです!今日は150歳のお誕生日を迎えたカナダのお祝いやイベントを紹介していきます!150歳だともうおじいちゃんですね!でも日本は実は2670歳だから日本からすると赤ちゃんみたいなものかも!?それではカナダの簡単な紹介とチョイスしたお祝い3つを紹介したいとおもいます。カナダってどんな国?31Oct2017
ネコ好きの方に朗報!ベルギーの猫祭り!みなさん、こんにちは!編集部さとみです。今回は動物好きの皆さんに朗報です!ヨーロッパのベルギーにに関するご紹介です。ベルギーといえば、ワッフル!ビール!なんてイメージです。31Oct2017
誕生から成人するまでのイベントって?~韓国編~どうも~!最近、ぐっと寒くなって乾燥する季節になってきましたね…。早起きをして朝活をしたいんですが、寒くてお布団から出られない、ちさとです(笑)今回は、前回の『誕生から成人するまでのイベントって?~日本編~』の韓国ver.をご紹介したいと思います。30Oct2017Asia
飛んでイスタンブール!魅惑のトルコのお祝いは純金で!!みなさんこんにちは。最近雨ばかりで、お天気が良くない日が続いておりますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?今回は、そんなジメジメも吹き飛ばすような素敵なお祝いのご紹介をいたします。ピックアップするのは、カッパドキアやパムッカレ、イスタンブールなど有名な観光地で溢れる魅惑の国トルコ!実は私も昔一度ひとり旅に出かけたことがあります。25Oct2017
誕生から成人するまでのイベントって?~日本編~どうも~!先週台風が近づくなか静岡に行ってきました!無事新幹線に乗って帰ってこれて良かったです…。さてさて、来月七五三があるとのことで日本では誕生から成人するまでのイベントってどのくらいあるのでしょう?みなさんはいくつあると思いますか?詳しく見ていきましょう♪24Oct2017Asia
「名前の日」ってなんだ? 誕生日よりも大切なチェコのお祝い毎日雨と寒さにやられ、真冬はもう乗り切れないんじゃないかと思う今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?今日は、とても珍しい、チェコの「名前の日」についてご紹介します。19Oct2017
街中が仮装で溢れる!幻想的なイタリアのヴェネツィア・カーニバルを楽しもうみなさん、こんにちは!編集部さとみです。寒くなってきましたが、風邪など惹かれてないでしょうか?私は必死にのど飴をなめて予防しています〜!さて今回は、毎年イタリアのヴェネツィアで開かれる、仮面舞踏会についてご紹介したいと思います。このイタリアのヴェネツィア・カーニバルですが、世界三大カーニバルと言われています。ヨーロッパの中でも有名なカーニバルです。毎年、2〜3月にかけて2週間行われます。長い間盛大に行うんですね。13Oct2017Europe
もうすぐハロウィン!アジアのハロウィンってどんな感じ?②どうも!ついにニットに手を出してしまった知里です!最近寒すぎやしませんか…?北海道育ちだったり、ペンギンが好きだったりしますが、寒いのは苦手です…。皆さま体調崩されぬようお気をつけくださいね!前回に引き続きアジアのハロウィン比較パート②紹介していきたいと思います!!12Oct2017Asia
サッカー大国ブラジル!ブラジルの祭典といえばこれでしょ!!~リオのカーニバル~みなさん、こんにちは!編集部のマホです。突然ですが、質問です!!!『みなさんはブラジルって行ったことありますか?』ど派手な衣装をまとい、サンバで街を踊り狂うお祝い。今回はそんなブラジルのお祝い リオのカーニバルをご紹介したいとおもいます!12Oct2017South America
美しき大自然と北欧神話の国、ノルウェーの建国記念日をご紹介!みなさん、ノルウェーという国はご存知でしょうか?ノルウェーはとても雄大な自然があり、オーロラが見れたり山々などに恵まれた場所です。実はあの有名な映画「アナと雪の女王」の舞台ともなった国です。今回はそんなノルウェーの建国記念日についてご紹介します!ちなみにノルウェーは北欧神話でも有名です。怪物だったり、神様だったり、皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。10Oct2017EuropeFood
もうすぐハロウィン!アジアのハロウィンってどんな感じ?①どうも!最近、髪を切りパーマをかけすこし変身した10月生まれの知里です!いろいろ模索していた時期もありましたが、結局直毛なのでボブを貫いていました。普段から髪をセットする習慣がなかったので、髪を遊ばせているというよりまだ髪に遊ばれている状態です…(涙)変身といえば!10月といえば!ハロウィンですよね!(無理やり感半端ない…)05Oct2017Asia